フジあかねパークの『無計画な人生計画』

ミレニアル世代の女性の生き方について、面白おかしく、時に真面目に。

ヤフオクでEVスクーター売りたい、、、

はい。皆さんこんにちは。フジあかねパークです。

5月の末にEVスクーター買ったんすよ。

 

しかも2台w

 

部屋のほとんどを占拠するEVスクーター達

部屋のほとんどを占拠するEVスクーター達

 

どうしたーーーwwww

総額28万位したわけですけれどね。お金貯めないといけないのに何してんのよ。というこの状況wwwノープラン過ぎてきついです。

 

経緯としましては。

・通勤で使おうと思って1台購入

・届くまでの間youtube見ていたら別のタイプの方が性能が良いことが判明

・別タイプの方を購入

・最初に購入した方をキャンセル

・キャンセル不可の商品であることが判明(即死)

・同日に2台届く

・とりあえず1台開封→今ここ

 

まぁ、、、キャンセルできるか確認してから2台目注文しろよ。って話なんですがね。。。

 

すぐさま反省会をしましたよwwwこんなミスを二度とするまいと!!

結論、「自分が一番重要視しているPOINTを明確にしていなかった」という事が今回の2台購入の元凶。ってことになりました。

そして「ネット通販は返品はできないものと思って慎重に選択せよ」という教訓も。

どの部分が大きな違いだったかというと、1台目と2台目の大きな違いは重さ。だったんよ。

25㎏と22㎏だから3㎏の違いなんだけど、そもそも女性で20㎏以上持ち上げるのってかなり厳しいんだってさー。

全然知らなかったwなんつーか、なんとなるでしょうよ。って思っていたもんね。

 

とりあえず疑似体験しようと思ってスーパーに行って、25㎏のお米を持ち上げてみたりしたんだけど持つことはできるけど、移動が無理。全く無理。

 

ちなみに、22㎏はギリギリ持ち運べる。私はあんまり筋力ないけど、あと500g重かったら腕ちぎれるレベルなくらいギリギリwww

しかも、うちの家エレベーターないから担いで階段上らないといけないし、フラフラしながら持ち上げてるよ。。マジの重労働です。

 

私みたいな無計画に買う人なんてそうそういないと思うけれど、女性の方は特に重さについては熟考した方が良いかと思います。。。

 

南無三(><)

35歳で転職回数4回って多いですか?

はい。皆様こんにちはー。フジあかねパークです☆彡

35歳。独身女性が転職についての実体験を書き綴るブログでございます。

 

いきなり話逸れるけど、昨日、私の大好きなYoutubeチャンネルの

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎の動画を観ていたんだけど、視聴者からの質問に3人が答えていくライブ配信の回だったのね。

その中の会話で、おじさんたちってメールの改行(段落)無駄に多くない?

 

という話題が挙がりまして。

ドドドドドド、ドキーーーーーーーーッ!!

やっている。私。やっちゃてるよ??多分、これって、mixi世代に陥りがちなんじゃないかな?あとはアメブロの流れで。私もそうだったけど、やたら改行しちゃうもんね。今までのフジあかねパークのブログでも結構1文ごとに改行しちゃってるし。。気をつけよ(-_-;)

 

確かに、PCで読むとそんなに気にならないんだけど、スマホだとめっちゃ変なところで改行入って結構見づらい。という事で、できるだけ改行を少なくして、スマホでも読みやすいように心がけまっす!

 

さて、話が大逸れしたんだが、本題に進みませう。私は21歳で社会人デビューなので、今年で15年となります。経験会社数が5社。転職回数が4回。となるわけですね。履歴書の職歴の欄が満杯になっててさwwwちょっと、これはあまり印象よくないよなぁ。。ってさすがに思った。

だけど、過去の転職記録を隠ぺいするわけにはいかないし、どの転職もきちんと説明できるからあんまり深く考えるのは止めよう。って思ったの。

だって、応募資格に「転職回数が2回以下の方」とは書いていないもん。ただ、書類選考ではふるいにかけられる可能性は否定できない。やっぱり、転職回数が多い場合それに伴って武器となるスキルが備わっていないとダメだと思う。

 

なんせ面接時にこの転職回数について自分からちゃんと説明できればいいと思うの。私も考えたよ。一か所で長年仕事をしている人と自分でどんな差があるんだろう。って。

私の場合だけど、「同じ部署、同じ会社でずっと働くよりはるかに多くのビジネスパーソンとコミュケーションを取っている。」という点がプラスなんじゃないかな。って思ったのよ。

正直さ、どんな会社にも変わった人。っているわけだし、それは社内外問わず。てか、ほかの人から見たら私も変わった人だと思うww

転職回数が多いと、そんないろんなタイプの人材と触れ合う機会がすごく多いなぁ。って思う。そのお陰で私はいろんなタイプの人に理解を示しやすくなったと思う。完全平等とまではいかないけど、あの人にはあの人の考えもあるしなぁ。とか。世の中得手不得手あるわけだし一概に人の仕事のやり方について責めることってできないよなぁ。とか、相手を許せるスキルは年々上がっていると思う。

 

「ねぇ。あいつ。マジで仕事できないんだけど」

とかいう人。チッチッチ。まだまだ幼い考えの人ですな。スキルに差がある人とでも、うまくやっていけるようにできたらみんな幸せになれるので、私はよっぽどのことが無いと相手を責めないし、仕組みで解決できるのであれば仕組みづくりを一緒に考える方が良いと思うなぁ。

 

さて、私の中で、転職回数の多さをどうプラスに考えるのかは上記の通りの答えにたどり着けたのだけど、実際のところ転職回数が多いのってどうなのよ?って話については下記の表をご覧ください。

 

▼各国の勤続年数平均一覧

参照:https://www.enworld.com/blog/2019/07/tensyoku-difference

参照

https://www.enworld.com/blog/2019/07/tensyoku-difference

上記は、en worldの記事から抜粋したのですが、これを見ると日本の平均勤続年数の長さが非常によくわかります。ただし、日本は少子高齢化の為他国よりも長期勤続の傾向にあるという事は記憶にとどめておいてください。

てか、私の場合平均勤続年数がアメリカよりも下ですね。。えへ。皆さんはどうでしょうか?

 

実は私の父親は、高卒で就職後定年までずーーーーっと。同じ会社に勤続していました。私からしたら、なぞ。って思うので、今度実家に帰ったら改めて聞いてみようかなぁ。ただ、絶対的に意見が合わないから小競り合いになりそうな気もしちゃうw

ちなみに、弟も大学卒業してからずっと働いている。これは、3人での会議が必要か?ミレニアル世代2人と団塊の世代での夢の対談。(誰の夢だよww!)

 

転職しない理由としては

1)現状で満足している

2)転職活動が大変そう

3)会社に迷惑がかかる

あたりが挙げられるのかな?って思うんだけど、1に関しては私がどうこう言うこたぁないのですが、2に関しては、たしかにそうだよ。実際大変だった。

だけど、私は会社を完全に辞めてから一気に就職活動したからじっくりしっかり転職と自分の人生に向き合えた。幸いにも前職では全然有給使っていなかったから、20日間くらいはお給料発生している中で転職活動できたし。給料なくても2か月は問題ないくらいの貯金はあったから、丁寧な就活ができたとは思う。

 

▼退職後に就活するスタイルが向いている人

カフェでゆっくり転職活動って最高ですねん。

カフェでゆっくり転職活動って最高ですねん。

1)有給がたっぷり余っている人

2)心に余裕が持てるくらいの貯金がある人

3)焦って転職先を選びたくない人

 

上記が当てはまるなら、働きながら就活することはお勧めしません!!30歳オーバーの転職は条件だけで飛びつかずに人生の事も含めて考えて選んだ方がいいとおもいますよーー(^^)

 

では、また!

35歳独身女性の転職に「転職エージェント」の利用は必要か?メリットデメリットを考える。

はーーい。みなさまこんにちわーー。風が気持ちいい季節ですね!

キャミソールいっちょでブログを書いています。

フジあかねパークです。

 

まだまだ続くよ!35歳独身女性シリーズwww

いやいや、もうそのタイトルくどいよ。ってツッコミをしたくなる気持ちをグッと抑えていただいて(/・ω・)/ペペンッ

 

だってさ。34歳と35歳では全然違うし、36歳もまたちゃいますのよ。

30代後半に差し掛かると1歳ごとに何か重みの違いを感じます。

男性も同じ感覚あるのかな??

 

ほいで、タイトルの件。

これは今回の就活でめっちゃ悩んだーーー。

転職エージェントの笑顔の裏に。。。

転職エージェントの笑顔の裏に。。。

頼るべき?頼らない方が良い?

30代後半で転職エージェントを利用するメリットデメリットについて

真剣に考えてみました。

あくまで私の実体験での話ではあるのですが、イチ例として参考にしていただければ!

 

まず、結論から言うと

 

自力での転職を進めつつ

保険で転職エージェントを利用するならあり!

 

文章で書くとなんかズルい感じもするなぁww

 

ちなみにこの記事3800文字とかあるから時間ない人はメリットデメリットだけでも見てくださいwww

 

転職エージェントのメリットデメリットを見る

 

まず、私の経歴の話をしますね。

私、元派遣会社(紹介もやってる)会社の社員ですねん。

だから、人材サービス業界を内側から見ていた身なので、自身の転職ではエージェントの利用は避けていたのです。

 

人材サービス業界=お金の事しか考えていないとか、手数料取り過ぎ。

とか、あんまりよくないイメージの人もいると思うんだけど

実際、そんなに手数料取っていないし、ボランティアじゃないから営業の人も

売り上げにつなげたい気持ちが見え隠れしちゃうのは当然なわけですよ。

まぁ、一部の素行の悪い営業がパッパラパーだったりするけど。。。

 

理解している気持ちもあるのに、なんでエージェントの利用を避けるかというと

ただ一つ。

 

こっちが気を遣うし

条件ありきの転職活動になるからーーーーーー!!!

 

ふぅ。つい叫んでもうたわ。

 

もうね、右も左もわからん第二新卒とかならエージェントは頼れる兄さん姉さんなのですが、、、35歳にもなると結構いろんな条件とかあって、それを転職エージェントに話すのは気が引けちゃって、、、

 

「こんな条件なんですけど、、、ない、、ですよねぇ。。そうですよね。。」

みたいなww

ちなみに、自分より人生経験がない人に任せられない!!とかそういう感情は一切ないです。そこは全く関係ないんで。

 

だんだん、不動産屋と話しているような気持になるんだ(涙)

「その条件だと、ちょっと無いですね。」

「もう少し勤務地の範囲広げましょうか。」

「この条件だけは譲れない!ってやつだけに絞りましょうか。」

みたいなやり取り。

 

まぁ。。わかるけどね。そうなってしまうのもさ。

 

ねぇ。本当にそれでいいの?

条件さえパーフェクトなら素敵なビジネスライフになるの?

目を覚まして!!!ウェイクアップやで!!(≧◇≦)

寝たらだめよ!!現実を見てーー

目をつむってはだめよ!!現実を見てーー

 

ちなみに、今回の転職活動で

4社の転職エージェントに登録したんだよね。私(結構やっとるww)

 

というのも、3週間くらいは自力で頑張っていたけど

書類NGや、面接で落ちたり、そもそもいいと思う求人に巡り合えなかったり。

と、、なかなか難しくて。

これは自力では難しいのかも。って思えたのよねぇ。

こちらも必死でした、、、

 

それでね。登録した4社のうち、たった1社だけ。完璧にお勧めしたい会社があった!

たまたま担当の人が良かったのかは定かではないけど。その担当は

 

求人票以上の情報をかなり細かくお話してくれる人だった。

これ、めっちゃ大事。

 

まずは30分くらいこちらの経歴とか、条件とか人間性とかをヒアリングされて

そのあと、勧められた会社が、正直自分ではあまり選ばないかな?っていうジャンルの会社だったんだけど。

 

「フジさんは、会話している限り、〇〇なタイプの方かと思いますし、この会社はそういう人にはかなりフィットすると思います。この会社の代表が◇◇な方で、☆☆の経歴もある人なのでフジさんと感覚が近いかもしれません。しかも最近この会社は・・・」

 

みたいな感じで、求人票を見ただけでは知ることができない情報を

しっかりと伝えてくれたのね。それも、私の意思も尊重しつつ。

 

エージェントってさ、クライアント企業と求職者の間に立つ人間だから

どっちの本音も知ることができる立場なんだよね。

エージェントの存在意義ってそこにあると思うんだ。

 

正直、上記のような事は営業とプランナーが同一の場合じゃないと難しいとは思う。

 

とあるIT系に強いエージェントは、営業とプランナーが別々だから、

プランナーは企業の特性とか全然知らない状態で条件のみで推してきたのよね。

2、30件くらい一気に持ってきて、

さぁ!

さぁ!

お選びください!

お選びください!

さぁ!!!!

さぁ!!!!

待って、待ってww

量えげつないしどうやって選ぶねんwww

みたいな。質より量!!って感じで。

 

なんとか、7社くらいその中からよさそうなところを選んだんだけど、

「あの。これって、家に帰ってから企業リサーチしてやっぱり思ったのと違うなぁ。って思ったら辞退してもいいのでしょうか?」

って聞いたら

 

「それは無理です!こちらが困ります」

ってな感じで、返されました。。。エージェントが困るのもわかるからピックアップした会社に応募はしたけどね。

へとへとだよぅ~。

 

思うんだけどさ。

こっちが条件言って、その条件にフィットする求人票出してプラスアルファの情報が特にないって、そんなんだったらロボットでもできるって話じゃない(><)?

 

この「さぁ!さぁ!事件」を経て、私は目を覚ましたよ。

 

転職って条件だけを重視するもんじゃない!

自分の人生の事とか、どうなっていきたいとか、どうなりたいのか

そういう、芯の部分をブレさせることなく活動する方が絶対いい!!!

その方が絶対納得できるし、入社後も頑張れると思う。

 

ただ、さぁさぁ担当の方もちょびっとだけいい事してくれた。

出された求人票を見る度に、

「この会社はいいなぁ。と思うのですが、必須条件の部分に書いてあるこのスキルはないのでダメそうですね。」

 

って言ったら。

条件なんて1つだけ当てはまれば応募資格あります。

条件なんて1つだけ当てはまれば応募資格あります。

え!!そうなの!!!
そんな感じなの?必須って書いてるよ???

 

正直、応募回数を上げたいだけの殺し文句なのかもしれないけど、

自力で探していた時は、一つでも当てはまらなかったら諦めていたから

当たって砕けてもいいんだなぁ。って思えた。

少しだけ心が軽くなったので、皆さんももし、条件を気にしすぎているのであれば

気を楽にしてください(^^)

 

何だかいつも通り長々と語りましたがメリットデメリットをまとめると

 

▼転職エージェント活用のメリット

1)何より条件重視の人は楽

2)直接企業の方とやり取りする勇気がない人は間に担当がいるというだけで心強い

3)凝り固まった転職活動を改められる

4)企業と担当の関係性が良好の場合、自力より書類通過しやすい

5)いい担当だと、求人票以上の情報が事前に聞ける

6)「面接時によく聞かれた質問」を教えてもらえる時がある

7)不採用の時のショックがそんなに大きくない

8)不採用の時の理由も教えてもらえる場合がある

  8)は、自力の場合絶対無理だから、不採用が続く人は自分を見直すためにも

  エージェント経由で聞いてもらうようにした方が良いよ!

 

▼転職エージェント活用のデメリット

1)担当者によって大きく運命が変わる

2)こちらのペースを配慮されないケースがあるからめちゃくちゃ疲れる

3)担当の事も考えると、気を遣って疲れる

4)だんだん、条件先行になって本当にやりたい事なのか見失いかける

 

実際は、メリットの方が断然多いんだけど、私は終始「本当に自分の意思で転職しているんだろうか?」って思っていたよ。

 

自分の転職活動を客観的に見るためとか、安心しながら転職活動をするために

エージェントを活用するのはありとは思う。

 

でも、これだけは言いたい!

もし、あなたが自分の年齢やスキル不足で応募すること自体をあきらめている会社があれば

 

大丈夫!!あなた自身の魅力を伝える力があるのであれば

まずは、応募しよう!書類で落とされることも正直ある。

あるけど、通る事だってある!!

 

だったら躊躇せず応募した方がいいよ!これは本当に。

 

面接まで行けたら、あとは死ぬ気で自分の魅力を伝える練習をして!

これはプレゼンだよ。コンペみたいなもんよ。もはや仕事だと思って必死になって!

お金もらってないけどwww

 

私は結局、自力で内定をいただけたんだけど。

イチから探して、必死になって企業リサーチして、喋る練習もして

無事に選んでいただいたから本気で嬉しかった。

 

yolo-1985.hatenablog.com

 

内定いただいた企業の面接担当の方がおっしゃっていたんだけど

転職は自分の人生を改めて見つめなおすことができることだから

すごくいい機会なんですよ。

 

って。

本当にその通りだと思った。

 

こんな体験をさせてもらえて私は幸せなんだと思う。

なんとなく条件が合うから。って感じで就活していたら

全然辿りつくことができなかった。って思うから。

 

35歳。独身。女性。

人生の事考えると、なんだか辛い気がしちゃうんだけど本当にいい機会だと思って、

しっかり時間をとって転職活動して下さい。

 

では、また!

 

 

35歳独身女性が内定をもらったらしい

はい。皆様こんにちは。フジあかねパークでっす♪

 

今までの中で一番テンション高い状態でおります。おほほ。

※令和にもなって「おほほ」っていうやつ。。。

 

タイトルでお察しの通り!!

フジあかねパークは無事に「内定」をいただけましたーーー( *´艸`)

とりあえず、状況をまとめますね↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

・役員面接開始

・開始早々に「一次面接したAさんが「いい人だよー」って言ってたよ」発言を浴びる

・その流れで「これ、最終面接なんで」と告げられる

・1時間40分面接

・帰宅後、お礼のメールを送付

・1時間30分後くらいに「内定」と思しき内容の返信が来る

・必要書類を提出(一部、後日対応) ←今ここ。

 

まずは、「いい人だったよ」の件ね。

もう、本当に、ありがとうございますーーー(号泣)

多分、すごく嬉しそうな顔になっていたと思われるw

いや、ここでポーカーフェイスとか無理っしょ!!

その流れで、本日最終。って言われるもんだから

 

ギャンッ('◇')!!!(嬉しいということ)

 

ってなったよねw

だってだって、1次面接後にもらったメールでもこの先2回ないしは3回あるで。

って書いてあったからさぁ。

現場担当→役員→代表

という順で3回って事だと思うがなーーーーー(><)

 

肝心の面接の流れはかなりフリートーク中心だった。

とりあえず簡単な自己紹介とアピールしたい事を話してほしい。

って感じでスタートしたよ。

 

1)自己紹介&職務経歴(簡単に)

2)転職回数多いけど、だからこそのメリットもある点

3)志望動機と転職理由

4)ポートフォリオを元に、今までやってきた仕事の説明(2,3プロジェクト)

5)仕事してて辛かったこと&乗り越え方法

6)過去作成してきたドキュメントを展開

7)上記で話したことについて3つ4つ質疑応答

8)先方の事業説明(10-15分)

9)上記に対する質疑応答

10)いつごろから働けるか?

11)希望年収は?

 

ざっくりこんな流れだったかな。。。?

フリートークで話していたから細かいところまでは覚えておらず。

 

面接官の方もとても柔らかい受け答えをしていただいて終始リラックス。

4月のダダ滑り面接の時(詳しくはこちら)とは大違いだったww

いや、今となってはあのダダ滑りのお陰でいろいろ反省したわけだし。

良い経験だったなぁ。

 

先方の話を聞けば聞くほど、「凄い!!この会社!!」って思えた。

正直、前職で精魂使い切って仕事していたし、年々記憶力が悪くなって

私の限界ってここなのかな。。。

って、あきらめムードが流れた時があったのね。

でも、そんな気持ちぶち壊すくらい、覚悟できたよ。

 

私は、もう一回、心血注いで働くんだ!

それで、大きなこと、未来に役立つことを成し遂げられるように

奮い立たせるんだ!!それができる会社で働きたいんだ!!

 

って。思えた。

帰宅してお礼のメールを送付。

そこでも御社に入りたいです!!って気持ちを綴って返事を待つことに。

金曜だったから返事は早くて来週前半だな。って思っていたから全然メール見てなくて。

 

22時くらいにふっとメール見たら

 

え!!!返事来とるっ!!

「最終に最終に向けて書類欲しい。そして入社日は〇日が候補です。

必要書類とともに貢献できることなども改めて教えてください。」

 

って、、、書いてある。むむっ!?

すみません。一旦整理させてください。全然追いついていません。わたくし。

 

「最終に向けて」とは・・・?もう一回何かあるの?

でも、、、入社日の候補日も書いてあるから、これは採用なの?

しかし、意気込みの提示が求められているからやっぱりもう一回面接あるの?

てか「採用です」の文字は一言も書いていないわけで。。

 

ごめんなさい!大パニックですww

 

とりあえず、ネットで調べたところ

おそらく、これは「内定」の意思表示で最終的な条件のすり合わせののち

採用通知をいただける。という答えにたどりつきました。

 

もうね、こうなるのも私が採用までの細かい段取りを確認していないからだよねぇ(汗)くぅ~~~~。本当に無頓着すぎ、、、、

 

私、今までの就活の中で「オファー面談」みたいになモノって一回も無くて

今回のケースが初めてだからアワアワしちゃったよ。

 

でも、採用通知もらうまでは万歳三唱はできないので、

母親と親しい人にしか情報共有していないんだけどね。ドキドキ。

採用通知もらったらyoutubeで動画流して、全世界の人にお知らせしたいわ。

 

チョコプラさんすみません。

こんなサムネで!(チョコプラさんすみません。)

とりあえず、このままいけば来月にはニート脱却かな!

では、また!!

 

気持ちを切り替えたその時に出会いは待っています!

ハイ。みなさまこんばんわ。フジあかねパークです!

先日、全4回に渡って書いた面接しくじり日記ですが、無事に反省点をまとめ終えました!

 

お祈りメールが来た時は正直辛かったけど、生きていくためにも仕事を見つけないといけないし、願わくば自分がやりがいを持ってやれる仕事がいい!という思いで再度就職活動を再開。

 

私が仕事を探すうえでの条件としては

・自動車業界

toC

・その仕事自体が社会貢献につながる取り組みになる事

が、ハード面。

 

・チームワークを発揮できる職場(業務)

 →要は、一丸となって同じ目標に向かって進みたい。

が、ソフト面。

 

って感じ。

なんせ、自分の好きなことを商材にできるのってすごく大事なんですよねぇ。

よく、好きなことは仕事にするな。

と言いますが、私の「好き」は趣味の「好き」ではなく。

「興味関心が高い事」って言った方が適切なんですよ。

 

カーイベントに足を運ぶほど車は好きなんだけど、

なんというか、マニアでもないし、いろんな車種名をすらすら言えるかというと

別にそうでもないwww

何とも中途半端。。。なんだけど、ここで得た知識というか感覚は活かしたいと思うのですな。

 

クライアントと5年間直でお仕事いただいている中で、

私もそっち側でガツガツ動きたい!!みたいな感覚もあったし。

発注側というとなんか冷たくなるけど、生のデータをもとにいろいろ試行錯誤しながら

販促企画をして実行。ってことをやりたいのですよ。

 

ただ、社内稟議通すために根回ししたりとか、発注者側は発注者側の苦労があると思うけどね。

まぁ、どんな立場になったって悩みなく仕事できるわけないから、そんなこと考えたってしゃーない!課題は乗り越えてなんぼ☆彡

 

話を戻しまして、4月半ばまでは誰の力も借りずに自力で就職するぞ!

って決めて就活していたんだけど、大変ですね。現実問題。

 

年齢の部分はゼロとは言えないかなぁ。とは思う。正直。

ちなみに、5月25日を迎えてしまったら、私、、、履歴書に36歳。って

書かないといけない(涙)

正直、人間性の部分で言えば35歳でも36歳でもなんら変わらないんだけど

書類審査の際には多分厳しいと思う。。。

「長期勤続によるキャリア形成の為35歳以下が対象。」

って書かれてる求人も結構見るしね。ぐぬぬ

 

そういったときに、やっぱり、個人の力で突撃するよりも

エージェントの力を借りてまずは第一関門を突破していただく!

という、お力添えは必要だなぁ。って思う。

 

ので、私は気持ちを切り替えて

合計3社のエージェントにお願いしてそれぞれとやり取りしながら進めることにしたんだけど、その時のやり取りの詳細に関しては後程書きますね☆彡

 

とはいえ、自力での就職が一番だと思っているので

マイナビ、Green、インディードを中心に冒頭で述べた条件に当てはまる

企業を頑張って探していたけど、やっぱり見つからないのですよね。。

 

自動車業界で、IT特化している会社って本当に、本当に無いのですよ。

デジタル領域での募集が無いのか、私の探し方が悪いのか。。。

でも、アプリ内のキーワード検索で【自動車】とか【車】とかで検索してヒットしないからやっぱり無いんだと思うんだけどね。

 

で、求人サイトでヒットしないなら、もうGoogleの検索窓に直接キーワード入れたれ!

って思って、検索したらある1社に出会うことになるわけです。

直ぐにHPを開き、リクルートページを閲覧。

 

え!!!なにここ!!めっちゃ私がやりたい事が詰まってる!!

逆になぜ今まで検索で引っかかることなかったんだ??

って思うくらい、理想の職務内容の上に、企業理念にも共感できるし

将来性を強く感じたわけですよ。

なんか、未来が切り開かれた感覚。ぱぁぁぁぁ( *´艸`)

希望と出会うとどうしてキラキラ士ちゃんでしょうか。

希望と出会うとどうしてキラキラしちゃうんでしょうか。

即、即、即応募。

 

勿論応募前に、しっかりと企業リサーチをしたうえでね!

会社のHPから直接応募したんだけど、志望理由とかもきちんと書いて。

 

「後日担当から連絡します。」

という自動返信が即日届き、ドキドキしながら毎日毎日メールをくまなくCHECKする日々。

 

しかし、、、2日経ち3日経ち、4日経過した時点で

あーーー、ダメだったのかな。。。って思っていたら

5日目にやっと人事の方からお返事が来たのです!

 

しかし、、、

応募してもらった求人は定員に達してしまいました。

という旨のメールが。

 

ぐむ。。オワタ。。。

めちゃくちゃ悲しい。

 

とその日は途方に暮れて完全に落ち込みモード。

公園で落ち込む35歳

公園で落ち込む35歳

 

2日後。なんと、もう一度メールが来まして。

 

他のポジションで検討できそうなので

正式な履歴書、職務経歴書を送ってください。

 

との連絡が!!

え!え!うっそ。神様!!仏様!!!

 

で、実際添付されていた求人内容を確認すると

マネジメントポジなわけです。

実は、最初はマネポジも検討したんだけど、広告運用のスキルが必要。

って書いてあって、それについては知識はあるけど実務はないなぁ。ってことで諦めていたの。

 

まじで、泣きそうになったよ。うれし泣き。

直ぐに何卒!!!って感じで職歴とか添付してメールして、

無事に書類通過。一次面接も通過して、今週二次面接があるのです。

 

はぁ。。めっちゃ緊張する。

一次面接は担当の方がすっごく気さくな方でかなり自然な感じで面接できたけど

次は役員の方。って事で、、いったいどんなこと聞かれるんだろう。。

 

前回の面接のしくじりを思い出して、きちんと具体的に話せるように

自分の考えをまとめておかないとね☆彡

 

余談なんだけど。いや、余談ではないが

当初応募したポジションがダメだったメール来た時、

あまりにショック過ぎて、全然メールをしっかり読み込んでなくてね。。

ちゃんと本文の最後に「別ポジションが空いてるかもだからもうちょっと待ってね」

って内容の説明書いてあってん。

私ったら、どんだけショック受けとんねん。って思うわ。

 

てか、その場ですぐに返信してたら、「辞退」の扱いだったかもね。

いいのか悪いのか、ただ、担当の方からしたら「あれ?反応無いんだが」って

思ったかも。

 

その節は申し訳ございませんでした<(_ _)>土下座

35歳独身が、面接でダダ滑りしたからしくじり先生やるね【パート4】

はい!みなさまこんにちは!フジあかねパークですん!!

さて、ついに面接しくじり反省会のラストとなります!

 

【パート1】【パート2】【パート3】はこちら。

 

<しくじり4>職歴しっかり見てくれているでしょ?前提で臨んでいた

 

こちらですねー。

これは本当に大馬鹿野郎!!と伝えたいw

 

だいたい、社長が事前にあんな文章だらけの経歴書を隅々まで読むかーーい。

ってなるし。ワードで5枚だよ。。別に見ないで、一次、二次で対応した面接官の印象だけ聞いて「はいはい。了解。お前が良いんならまぁおおむね問題ないんでしょ?」みたいな感じだろうし。。

 

それなのに!!!

わたしったら、しょっぱな「今までの経歴教えてけろ」という質問に完全に不意を突かれて真っ白になるという。

いや、普通の人は思ってたのと違う質問されたとしても、自分自身の事だからすらすらと話せるかもしれないんだけど、そもそも、わたしアドリブ苦手だし(><)

(これくらいでアドリブって思ってしまうくらい重症)

 

【教訓4】初めて会う面接官はほぼまっさらだと思って望むべし!油断は禁物!

 

いま、ちらっと

「アドリブに弱い 克服」で検索してみたら

 

◆アドリブが弱いのは頭の回転が悪いから

 

と、辛辣なコメントがちらほら、、、ぐぬぅ。。

でも、プロのビジネスコーチの方のブログを読んでみると

 

◆自分の考えを言葉に出す習慣をつけて鍛えよう!

 

なーんてアドバイスも!

おぉ!これはとても前向きになれる。

 

実は、わたし、考えに耽ることがとても大好きな反面いろんな思考がぴょんぴょんと

移り変わってまとまらないというか結局なんだったんだ?

ってなることが多くて。。。

それを強く実感したのはこの2、3年かなぁ?

 

年を追うごとに、社会に関する問題提起について色々感じるようになってきて思う事が沢山あるんだけど、ただ、それをアウトプットする場がなかったのね。

だから、こうやってブログを書いてみる。

というのも、自分の頭に浮かんだことをきちんと形にする。

という意味では続けていきたい事でもあるの。

 

例えば、映画やドキュメンタリー、アニメ、youtubeとか見た感想って

直後はテンション高くなってしっかりと頭の中に残っているけど、別のことし出したらすっかり色褪せちゃって、いざ友達に話そうとすると語彙力が全然なくて伝わらなかったり。

 

要は、感想文が下手な人間ということが定着しちゃったんだよね。。。

端的な説明も下手です。。わたし。

端的な説明も下手です。。わたし。

こ、、、これは、面接とかそういう話ではなく人間として大問題だなぁ。と。

人の魅力は話をしないと伝わらないなぁ。と思うんよね。

その人の考えとか聞いて初めてその人の人間性に触れられるわけだし。

 

面接をいくつかしていると、採用されるために企業に寄せて行ってしまう。

という行為はゼロではないし、ある程度仕方がないのかも。って

おもっているんだけど、本当は入社前からお互いの人間性をさらけ出して(企業の場合は直属の上司に当たる人や社長)相性がいい!と思うところに入れるのが一番なのかもね。。

 

ただ、やりたい仕事、勤務地、給料とか【条件】という別軸も入ってくるから

難しいのかも。。って思ったりして、結局は寄せていく自分がいます。

 

第一印象ってすごく大事で「あれ?この人大丈夫かな?」て一瞬でも思われたら落とされちゃうし、その逆もよくあると思う。

一次ではお互いに印象が良くても二次ではダメ。ってパターンもあるし。

 

なんか、最初は落ちる度にがっかりしていたけど

回数をこなせばこなすほど、ダメージは減っていくのを感じているよ。

勿論、早く職に就かないとお給料入らないから生活が、、、っていう焦りはあるけど

だからと言って「とりあえず内定もらえそうだから」って感じで転職はしたくないし。

 

自分の中の条件をどんどん減らしてしまうのはよくない!譲れないものはしっかりと主張しないとね。

 

さて、長くなってしまったけどしくじりポイントを胸に次の面接に向けて頑張るぞーーーう!

 

35歳独身が、面接でダダ滑りしたからしくじり先生やるね【パート3】

はい。みなさんこんにちは。フジあかねパークですー!

今日は月が変わって5月☆彡大好きな季節です(^^)気温も丁度いいし。

花粉も無いしw

 

さて、面接しくじりパート3という事で!

今回は

<しくじり3>面接の準備の矛先間違えていた

 

ですね!

【パート1】【パート2】はこちら。

 

 

一次、二次と面接が進む中で、かなりしっかり企業研究をしていたんだけど

その会社は12事業くらい手掛けてて、とにかくありとあらゆることをやっている。

って感じだったのね。

 

多分時代の変化に合わせて、事業を拡大していったんだと思うけど

そのレベルが「やりすぎなのでは?」と思うくらい手掛けていたのよ。

 

で、私は最終面接では、自社の事業についてどう思うか?

改善点などあるか率直な意見が欲しい。

みたいなことが聞かれるかな?って予想していて、手掛けているサイト全部しらみつぶしにチェックして、改善点というか提案?みたいなものができるようにしなきゃ!

って思ったの。

日経新聞に掲載されている内容を見るがために電子版の契約したりw(必死)

 

ぐいぐい調べるフジあかねパーク

ぐいぐい調べるフジあかねパーク

実際に、ほかの企業では「ウチのHP観ましたか?気になるところありますか?」みたいな質問もあったしね。

 

一次、二次で結構いろいろ話したから、次は具体的なこととか聞かれると踏んでいたけど、残念。そんなことは一ミリもなかったーーーーー。

 

いろんなサイトを見てみるとさ、最終面接では

自社に合う人材かを見極める。

みたいなことも書かれていたりしてさ。そりゃそうよね。。

中小企業でオーナー社長の場合なんて最終的には「俺と合うか?」みたいな所をみたいよね。。。。

 

まぁ、各種サイトは見ておくべきだったから悪い事ではないんだけど、

それよりも、パート1や2で書いたような、自分自身の具体的な説明ができるようにすることの方がもっと大事だった。ってことがわかりました。。。

 

【教訓3】面接は提案の場ではない。自分自身をアピールする場所。

 

次は最後のしくじり。

忘れないうちに書き留めておかないと!!!

 

では、また。